喫茶去

2006年08月

5306d27f.jpg

四つあるコーナーのうち、バラは1つです。

将来的には全てをバラに、バラ尽くししたいものです。

7ddcae09.jpg

ほうき草、ベコニア、カサブランカ、宵待ち草・・・・

競うように、こぼれるように咲き乱れています。

5ed49c08.jpg

シンボルの「名もないりんごの木」も順調です。

その後、調べたところ当然ですが名は有りました。

「アルプス乙女」というかわいい名前のミニりんごです。

人気blogランキングを見る

c1531e45.jpg

当地では有得ない程の蒸し暑さの毎日。

いつの間にか爽やかな汗などかかなくなり、ジットリ、ベットリ。

中高年になると「加齢臭」なるものがかもし出るとのこと。

所謂「オヤジ臭」ってやつでしょうか。

a404a17e.jpg

妻の出張のお土産に頂きました。

販売地域が限られ、生産が追いつかないそうです。

2時間ほどでバラのかおりが香るそうで、早速試してみました。

僕「どう?匂いは。。。」

妻「・・・・・」

僕「ん?」

妻「恐ろしくて嗅げない!」

僕「・・・・・」

人気blogランキングを見る

a98892a2.jpg

鳴りを潜めていた久々の「いじり」です。

前から気になっていたパーツのひとつがこれ。

ad25a3c6.jpg

リニューアルのイメージは「スパルタン」。

ほとんど衝動的についつい買っちゃいました。。。

その動く様はなんともいえないコミカルさ。

早速、雨の中を走りたくなりました。

人気blogランキングを見る

987869c5.jpg

中頓別町のペーチャン川砂金掘場で「砂金まつり」でした。

用具の貸し出しが無料(通常500円)のほか

砂金掘り大会、宝探しなどのイベントがあり大賑わいです。

f0362bd2.jpg
4dcbd138.jpg

とにかく川底をスコップですくい比重に任せてより分けます。

まず、大雑把にふるいにかけ大きな砂利は捨てます。

9e28b92c.jpg
bf07d77a.jpg

激しく揺するとお目当ての金は重いので器の底に沈みます。

少しずつ砂利、砂を川に流し、残ったのは砂鉄です。

その中に数粒の砂金がキラキラ。(写真の底の上、黄色い粒)

欲に釣られ、我を忘れての楽しい一日でした。

人気blogランキングを見る

110c8511.jpg

型枠をはずし周りを埋め戻しました。

大きい! 思い切り過ぎたか? 大は小を兼ねるのか???

構想ではコンロ、かまど、スモーカーを1個でまかなう予定。

耐火煉瓦の追加購入も必至です。

58cfc9c2.jpg

かまどの位置は花壇と灯油タンクの間。

将来的にはその横にウッドデッキかガーデンテーブルを。

んむ~~。先は長い。

人気blogランキングを見る

e4744cda.jpg

秋の味覚と言えばキノコ。

しかし、芝生にとってはとても有り難くないものの代表です。

取っても取っても出てきます。成長は早く、一晩でこの通り。

e15ce166.jpg

今日の収穫。。。3~4種類くらいありそうです。

予防法はエアレーション、サッチ取りで芝生が弱らない程度に。

さらには木酢などで殺菌し、きながに土壌改良が効果的だそうです。

真夏のこの時期は無理なので秋まで様子見です。

人気blogランキングを見る

6fad43ff.jpg

いよいよかまど作りに着手しました。

手ごねでの生コンはどう考えても作りきれないと断念。

結局コンクリートミキサーに来てもらいました。

7ea54caf.jpg

生コンの重量は相当なもので、型枠は見事に変形しました。

中の枠は堪え切れなかったので思い切って撤去。

枠内全てに生コンを流し込むと言う暴挙の設計変更です。

ん~~。微妙な形に湾曲してしまいました。

でも、結構いい感じのかまどになるかも。。。

人気blogランキングを見る

599a5137.jpg

りんごの実は日ごとに大きくなり5cm位のもちらほら。

小さい果実袋をやっと見つけ出し取り寄せました。

306c9420.jpg

ひとつひとつ丁寧に包むのは大変です。

今回の袋は「幼果実梨用」。

袋から弾けるほど大きくなるといいのですけど。。。

d39c99b2.jpg

数えてみると41個。

20~30個と思っていたら見落としもたくさんあったんですね。

さて、どの様なりんごになるのでしょう。

人気blogランキングを見る

c317e767.jpg

我が家のバラ園に新顔の仲間入りです。

昨日はお隣の浜頓別町のお祭り。

あと祭りの今日、閉店間際に覗いた植木屋さんから買いました。

64378568.jpg

春に植えたバラはすっかり根が付きました。

新しい苗を植えたついでに剪定と追肥をしました。

da818b1f.jpg

剪定した可愛いつぼみは一輪ざしにしました。

人気blogランキングを見る

このページのトップヘ