喫茶去

2007年05月

3774ba4a.jpg

ミニには不似合い?なマーシャル・ラリースペシャル。

このライトの特徴は丸二灯の規格でありながらバルブが2つある事。

LoはH1,Hi(と言うよりスポット)はH3のダブルリフレクターです。

c5f4747b.jpg
55a8bfd5.jpg

配線もこのように特殊なんです。

専用リレーを使って配線していました。

このライト、ハイビームはやたら明るいのですが、ロービームは。。。

まるでシールドビーム並みの暗さなんです。

b707703c.jpg

そこで、壮大な計画?の第一弾。

ボッシュのH4用リレーを組み、ミニ定番のスリーポイントに変更です。

ライトスイッチからの信号はオン・オフとロー・ハイの切替に使います。

ライトへの電源はプラスはソレノイドから、マイナスはアーシングから。

これで暗いと言われるスリーポイントも多少は明るくなるはず。

e3e32186.jpg

光軸調整は人力で行いました。

どこかで一度テスターかけてもらわなきゃね。

200705306

やっぱりミニにはこれが似合うのかな~。

・・・・と言いつつ、第2期工事は、

外したマーシャルをH.I.Dに改造!

ローピームをH.I.D.、ハイビームは今回のリレーを改造。

お釜の改造も伴うし、何よりバラストを付けるスペースは有るのかな~。

人気blogランキングはこちら。

ff7c3a80.jpg

九州では30度を超え、東京も29度だそうです。

この最北の地はお昼でも4度。。。。

はっきり言って「寒い!」です。

そんな中、お友達家族とかまど開き・焼き肉会をしました。

618d366d.jpg

今日の目玉は、S家ご主人お手製のピザ。

朝から薪を燃やしてガンガン暖め、かまどの炉内温度は220度。

上蓋を開けてピザを投入しました。

f2687e28.jpg

およそ2分、こんがり焼けてチーズもトロトロ。

生地もソースも手作りのピザは格別に美味しかったです。

その後はガレージ内で焼き肉、バーベキュー、もちろんビールを浴びて大満足。

写真を撮る間もない大賑わいのかまど開きとなりました。

人気blogランキングはこちら。

b2ad51b5.jpg

雪解け災害復旧第1期工事が終了し、

天気予報は晴れ。これはもうやるしかない!

・・・・・・ということで、なんと!大胆にも

「ガーデニング休暇」を取ってしまいました。

それぞれの花壇に肥料と土を補充しました。

バラも、枯れてしまったのは処分して、

生き残ったミニバラもちょっとお引越ししてもらいました。

生き残ったバラは中輪2本、ミニバラ7本だけでした。

バラの隣に実家から持ってきたレンギョウを植えました。

レンギョウは挿し木で増やして、歩道から玄関までのアプローチを

生垣にしようという計画なのですが果たして・・・・・・・・。

24441372.jpg

チューリップもやっと咲き始めてきました。

だんだん黄色のチューリップが多くなってきているような気がするのは・・・・

もしかしたら、土の成分に問題があるのかな?

まあ、難しい問題は別として可愛いですね。

8f497abe.jpg

雪解け災害復旧第1期工事、細かいところは別として、

全体の景観は概ねOKですね。

さ~て、そろそろ花壇に植えるお花を考えなくては♪

8d467113.jpg

人気blogランキングはこちら。

a750be0d.jpg

ミニ用ではないオースチンのフロントバッジの交換です。

塗装が絡む作業なので暖かくなるまで待っていました。

取り換えるのはオースチン・ミニ MKーⅡのバッジ(もちろんレプリカ)です。

今のも結構気に入っていたのですがちょっと不釣り合いなので。。。

10f6f3f8.jpg
f4e8256b.jpg
b5428c09.jpg

穴をパテで埋めます。

パテは穴埋め用と仕上げ用を使い分けると仕上がりはきれいです。

サンドペーパーは耐水のもので、ペーパーも番手を使い分けます。

パテ研ぎで大切なのは「目」より「手」です。

見た目は平でも手の感触だとデコボコがよく分かります。

7f15d4ac.jpg
c169e983.jpg
34256112.jpg

研きたいところ以外はマスキングをします。

気が済むまで研いたらサフェーサー、そして又サンドペーパーで研きます。

塗装は慌てず、且つ、大胆に。

下塗りを繰り返し、深みを出して仕上げます。

メタリックなのでクリアーをたっぷり吹いたら出来上がり。

4d24f57c.jpg

オースチン「MINI MKーⅡ」のバッジが付きました。

この車はクーパーではないのでスタンダードのものです。

5ab0cee3.jpg
これで、ようやくリアとお揃いになりました。

人気blogランキングはこちら。

b702037d.jpg

クロッカスも終わり、今はヒヤシンスが咲いています。

b308fdb7.jpg

グランドカバーになるまではもう少しかかりそうだけど、

タイムも着々と繁殖しています。

我家のチューリップ花壇は屋根から落ちる雪で

雪解けが遅いのと西向きなため、やや遅めの開花です。

59da40f1.jpg

やっと蕾が色づいてきました。

d247fef7.jpg

りんごの葉も出てきました。

お花見はいつごろできるかな・・・。

人気blogランキングはこちら。

cc925faf.jpg

空地だったお隣の土地にお家が建つことになり

このままではちょっと景観がよくないかも・・・・・

雪で壊れてしまった土留めの補修工事です。

95bc2d0b.jpg

端材を使って間に合わせで作っていたので

見るも無残に壊れています。

ca14d6ab.jpg

新しい土留めを買って設置しました。

雪解けの災害復旧第1期工事、まあまあの仕上がりかな。

b78c5518.jpg

第2期工事は、ラティスの設置の予定ですが、

夏までに出来るのかな~・・・・・。

人気blogランキングはこちら。

01b254e1.jpg

ようやく山の木々も緑が増してきました。

我が家の花壇の花たちも次々と芽吹いてきます。

ただ、朝晩は未だ冷え込むので寄せ植えはもう少し様子をみてからです。

e9690994.jpg
63f1d98b.jpg

秋に球根を植えた「ヒヤシンス」、「クロッカス」は可愛く咲き始めました。

「チューリップ」も順調に育っています。

6ea37340.jpg
bee255f4.jpg

剪定を終えた「アルプス乙女」。

このところの陽気でこちらも一気に芽吹いています。

今年もりんごの木下でお花見が出来るでしょうか?

3年目の芝生も新芽が次々と。。。

おまけにタンポポ、スギナ、クローバーなども。。。

追肥の前に雑草の駆除をしなくては。

人気blogランキングはこちら。

484aa3fb.jpg

GWも気が付くと既に後半です。

こどもの日の一服、本日のお菓子は「こいのぼり」です。

ケーキと紅茶、チョコレートとコーヒー・・・・、

でもたまには抹茶と和菓子もいいよね。

人気blogランキングはこちら。

1f033dd6.jpg

毎年この時期行われる英国車の集うイベント「SAY HELLO」に行ってきました。

旭川市台場で旭川組と合流し、途中から深川、滝川組も合流。

会場は妹背牛町役場前で広大な駐車場は貸切状態です。

その模様はこちらで。

道内各地から集まる、久々に顔を合わすミニとそのオーナー達。

何のプログラムもイベントもない、それが実にいい雰囲気の楽しい集いでした。

人気blogランキングはこちら。

このページのトップヘ