↑ 参加してます! ポチッとクリックよろしくね♪
・
いよいよカレイのシーズンです。
枝幸町・目梨泊漁港を早朝4時に出航。陸は無風ですが、さて洋上は。
・
仕掛作りが間に合わず、市販の仕掛では一抹の不安が。
潮の流れが速いオホーツク、ましてやクロガレイ狙いとなると。。。。
人気のスポットの日曜日は30艘程はいるでしょうか。
周りをぐるりと遊漁船に囲まれ、よく見るとどの船もそこそこ釣れているようです。
。
目梨泊から北上し、頓別港沖の漁場。さらに帰りがてらで斜内から目梨沖へ。
波は1m程、風はやや強く、丁度船酔いをしない波はまずまずです。
茹だるような暑さの続く6月でしたが、釣れた魚はとても冷たい。
まだまだ水温は低いのでしょうか。
・
案の定、魚はいるのですが上手く仕掛に乗ってくれません。
釣果はお隣さんの3分の2程。
釣れた魚種は良形のクロガシラ、子持ちクロガシラ、宗八、マガレイ。
外道のホッケ、アブラコ、砂ガレイがポツポツ。。。
。
さ~て、本格シーズンはこれからです。
・
人気blogランキング ←人気のブログはこちら
・