喫茶去

カテゴリ: 物置作り

人気ブログランキングへ

   ↑ 参加してます! ポチッとクリックよろしくね♪

460ce90f.jpg
      ・

四阿にはテーブルはありますがイスがありません。

その都度折りたたみイスを出すのも面倒ななので。。。。。

日の長いこの時期にちょっとしたDIYで作りましょう。

2×4が9本、1×4が3本で出来ちゃうガーデンベンチです。

20235742.jpg

寸法に丸鋸で裁断。

何故に同じ長さにカットしたつもりが1㎝近くも違うのか。。。。

修正しようとノコで切ったら斜めになるし。。。。

まあ、それが『DIY』ですね。

d80497bc.jpg
8244f60b.jpg

水性塗料でペタペタ塗ります。

物置も四阿も全て同じ色で統一出来るのがDIYの良いところ。

8fd55476.jpg

要所はシンプソン金具で固定します。

その他はビス留め。

2×4とシンプソン金具があれば何でもで来ちゃいます。

しかも強度は問題なし。

4eeba064.jpg

塗料の乾燥を入れても2日で仕上がりました。

出来映えは・・・・

おおよそ思った通りの仕上がりです。

でも、・・・2人座るにはちょっと狭いし1人じゃ大きすぎ。

まあ、こんなもんでしょ♪

人気blogランキング ←人気のブログはこちら

人気ブログランキングへ

       ↑ ポチッとクリックよろしくね♪

4e2c4a3d.jpg

できました♪

庭いじり途中のこじんまりとしたお休み処です。

天気の良い日には外でご飯も。。。。

2f528eec.jpg

ウッドデッキ風四阿の構想からウッドデッキ・バーコラ付に変更。

日差しや風をを和らげてくれます。

植物を這わせるかヨシズを巻くか・・・

取りあえず、すっきりこのままで様子を見ます。

913c1c79.jpg

雪対策で手すりのしきいとバーコラは取り外し可能。

冬季間は柱ごと雪に埋もれます。

bc16cb19.jpg
 

床としきいは白。

あまった部材で同色のテーブルも作ってみました。

2f2b5c31.jpg
  。

構想では物置の窓からカウンター越しにキンキンに冷えたビールが出てくるのですが。。。。

・・・・物置の内装はまだこれからです。

171c767b.jpg

8e44f814.jpg

ついつい時間を忘れての作業。

ちょっと時計もつけてみました。

0a54e344.jpg
 

これで「かまど」の活躍も増えるのかな?

そういえば燻製箱も作らなきゃ。

63813518.jpg

ほんの小さなくつろぎ処。

やっと完成です♪

人気blogランキング ←人気のブログはこちら

人気ブログランキングへ

       ↑ ポチッとクリックよろしくね♪

da52a05c.jpg
 

ウッドデッキ部分が出来ました。

床の色は思い切って白。

茶系だと重たくなるのと物置の壁に合わせてみました。

5f04b6b3.jpg

あとは手すりの仕上げとバーコラ部分。

手すりの飾りも白くして、余った材料と端材でテーブルでも造りましょう。

3b534a7c.jpg

さ~て、焼き肉会場の準備は出来ました♪

人気blogランキング ←人気のブログはこちら

人気ブログランキングへ

       ↑ ポチッとクリックよろしくね♪

f67c8d6f.jpg
    

ウッドデッキの基礎と土台が出来ました。

四阿(あずまや)の構想は完全に変更です。

のんびり出来るお休み処とかまどを囲んで焼き肉の出来るスペースです。

c7e7a990.jpg

8ac3f43a.jpg
   。

デッキ部分の柱とバーコラ用の柱。

頭の中でデザインは決まっていますが問題は色。

まずは単色かツートンか・・・。

んむ~。

人気blogランキング ←人気のブログはこちら

人気ブログランキングへ

       ↑ ポチッとクリックよろしくね♪

70c39334.jpg
   

物置は概ね完成。

未だ未完成の外壁一部と内装はぼちぼちやります。

今年の構築物はウッドデッキ。

四阿(あずまや)にすると積雪の問題がありそうなので設計変更。

取りあえずウッドデッキにバーコラを付けてみましょう。

3eba5d79.jpg
  。

まずは基礎。

物置と同じ「旭特殊コンクリート」の2×4用の束石です。

さて、どんな感じかは造りながら考えます。

人気blogランキング ←人気のブログはこちら

41a29af5.jpg

やっと、遅れていた屋根工事が終わりました。

雨が降るたびに室内敷いていたブルーシートもお役目御免です♪

施工したのは”ルーフ88”という折板。

ガレージと同じ建材で強度、防水には問題なさそうです。

時折強風の吹く中、4m20cmもの長尺の扱いは大変です。

さらに、固定金具に合わせるボルト穴は屋根の上での作業。。。

足場も悪く十分な工具のない中、丸1日かかって作業は無事終了しました。

ff0cce24.jpg

つくづくオロナミンCの有難味がよ~く分かりました。

・・

人気blogランキング ←人気のブログはこちら

abdc7304.jpg

玄関ドアが出来ました♪

微妙な平行四辺形に絶妙に納まった引き戸です。

見た目は思った通りですが、ここに至るまでの設計変更の数々・・・。

越冬出来るか不安は残ります(-。-;)。

97b093eb.jpg

最後に残ったのが屋根の折板の張付工事。

材料の手配は済んだので後は施工するだけ。

・・・ってそれが大変そうなんですけどね。

5b4b1d2d.jpg
605a39b1.jpg

252634b4.jpg

外壁も概ね完了し、窓にはガラスも入りました。

ウッドデッキ風四阿は来年度の施工です。

・・

人気blogランキング ←人気のブログはこちら

細かな作業が多くなりなかなか進まない物置作り。

外壁の一部と窓枠が取り敢えず出来上がりました。

お盆休み中の進み具合は・・・・

79f472df.jpg
ccd94242.jpg

見た目だけでも本格的で、ハウスラップと屋根にはアスファルトルーフィングを施しました。

イメージは「スウェーデンハウス」。

しかし、かなり程遠い。。。。

23caf491.jpg
5a661861.jpg

be18120e.jpg

屋根にはアスファルトルーフィング(防水シート)を敷いてもトタンはまだです。

雨が数日続くと雨漏りが・・・。

やっぱり傾斜を付けなきゃダメかね~。

20d46990.jpg

片側の壁は貼り終えましたが、なかなか出来上がらないのがドア。

引き戸は難しいです。

b89ea0ad.jpg

ウッドデッキ風あずまや側には窓が付きます。

小さなカウンターも付けました♪

ef474442.jpg

・・

人気blogランキング ←人気のブログはこちら

ae14a65f.jpg

外壁の下地がやっと終了。

花壇側に大きめの窓、天袋には明かり取りの小窓を付ける予定。

9f2ce6ec.jpg

cc67293e.jpg

天井部分の「梁」。

いよいよ屋根の造作に取り掛かりました。

屋根は結局「陸屋根」に。

ガレージと同じ建材が手に入ると良いのですが。。。

539bdb54.jpg

灯油タンクの被い。

取り敢えず囲いは出来たって感じでしょうか。。。

今年は物置だけで終わっちゃいそうです。

・・

人気blogランキング ←人気のブログはこちら

fb4f1080.jpg

床、柱がどうにか終わり、壁の下地張りです。

設計段階から材料に合わせた寸法ではないのでどうしてもムダが出てしまいます。

ここまででの難問はガレージとの隙間をどうするか。。。

結局、ガレージの骨組みと物置の柱をビス止めし合体させる事にしました。

c6f79621.jpg

物置部分は灯油タンクまでの約1.8坪。

灯油タンクは雪対策のため覆う造りにしました。

さ~て、あとはバタバタ貼っていくだけだぞ~~っと。

でも待って・・・この高さだと豪雪の当地では雪が吹き溜まってしまうかも。。。

6af9fdad.jpg

で、ここで設計変更。

物置の高さをガレージと同じに継ぎ足しました。

灯油タンク上はいい感じの収納スペースになりそうです。

fa1d753a.jpg

出入口の戸は引き戸の予定。

窓も付けますがサッシは変だしね~。

・・・・未だ、造り方が分かりません。

・・

人気blogランキング ←人気のブログはこちら

このページのトップヘ